ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
1日1回クリック必須!4649

■■■■■■■■■■■■■
楠ノ瀬解体新書

シガロシャコタン仕様
ぞうさんフック

■■■■■■■■■■■■■
アクセスカウンタ


 Movies -NOW ON AIR-

【DENS-DEEP】
大きな画面
●DENS-DEEP
●女肌
●チキチータ
●gozzo12
●カラフト侍

★Lure Swim Movie★
●チキチータ
●DENS
●DENS-DEEP
●gozzo12
●halshiko
●いな9
●MEHADA
●ペニーサック

モモラガオ
モモラガオ







gozzo12 type-F
ハルシオンシステム gozzo12 F







女肌 Type-B
ハルシオンシステム 女肌 Type-B










Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2006年10月30日

すりりんぐな夜??


(; ゚ロ゚)<またしてもキャプテンもりやす


┐(^-^ )┌ でも、なぁぁんだか徐行が普通に・・・なぜ??

(ー。ー )..ブログで叩いたからなのか?仕事関係者を乗せたからなのか?

; ̄0 ̄)<まさか;;;腕があがったなのか


( ̄ー ̄ )ノ⌒、、、それは無いな


( ^-^)<アチキはちょこっとしか乗ってなかったのでわかりまへん

( ^-^)<アチキは渡船してもらい、、、月虫Test



( ^-^)<セイゴ30㎝から


( ^-^)<パパセイゴ81㎝up(アチキの場合上顎から図るから、それ以上ってことになる)

(  ̄ー ̄)<今回もキャプテンもりやすに壊されることも無かった

( ̄- ̄ )y-゚、、、徐行ネタが無くなりそうなので

(ー_ー )..アヤツのこと、ブツケル80って呼ぼうかな・・・それとショート20とか

(;┰_┰)<月虫なんか可哀想にまだひと泳ぎもしてないのにコンクリートの上を歩かせられた


(;-。-)<でもまだ、、、大御所ここの管理人に使わせてない・・・生き残れるか月虫


( ,T-T)<初代女肌は彼に抹消された。



  


Posted by 楠ノ瀬直樹 at 12:00Comments(7)Field Test

2006年10月26日

開幕もぅ何戦?だろうか?


( ^-^)<ウチの塗り師マサオ

( ^-^)<久々に干潟参戦、、、最近塗り終えたペニーサックを引き倒した結果




(・_・?) んが?テルオ?

(;-。-)<聞きたい?

(-_-;゙) ロッド折って干潟ぶらりぶらりしてたよ



( ^-^)<今やウチのルアーカラーはマサオが全部塗り替えた。以前の色より味が出てきた。評判はかなり上がった。



( ^-^)<澤田君にライト欲しいんだけど・・・

(澤 ・_・)、、、どのぐらい?箱でイイ?

(;^-^)<箱かぁ;;;じゃぁぁ半箱以上ってことで


( ・_・)<ってなことで入荷



( ̄‐ ̄)y-゚゚ 、、、そんなに何すんのぉぉぉって思うでしょ

( ̄- ̄ )y-゚、、、首だぁ肩だぁ腕、腰、頭、いいいっぱいぶらさげるのよ

(  ̄o ̄)y-゚゚、、、この際なんだな集魚灯やんべ


( ^-^)<これは夜な夜な横浜を灯す妖しい者達からのOrderでした。Xmasイルミより早く今週末から灯ります。

  


Posted by 楠ノ瀬直樹 at 14:26Comments(9)Field Test

2006年10月17日

題して【すりりんぐな夜】\(; ゚[]゚)/


(; ゚ロ゚)<台風が接近中の夜


(; ゚ロ゚)<横浜界隈のジィアを探しに行くことにした。


(; ゚ロ゚)<なんと!その夜のキャプテンはHGモリヤス!


(-_-;) この響きだけで、、、すりりんぐと解ってもらえたかな


( ̄0 ̄)y-゚゚゚、、、そのHgモリヤスときたら、、、「このエリアは徐行です」と云いながら…向かい風に負る速度で艇をすすめた。

(; ゚[]゚)<アチキは超デッドスローの怖さをはじめて当て付けられた

(; ゚[]゚)<アチキは、、、そんな徐行をくらいながら無意識にカルティバフローティングベストを何度か確認した。




(;・_・)<キャプテンHgモリヤスは卸し立てのロッドGangStar582MRとメタルジグShad Knifeでコッパを釣って「今宵は木端微塵子と行きますかぁ」

( T∇T)<コッパミジンは勘弁してくり、仕事は残ってるし

o(;≧0≦; )o ぜぇぇぇったい帰港したい




(ー_ー )..アチキは無事に帰りたいもんだから奥の手で、新作ルアーをキャプテンに差し伸べた(ルアー名は月虫 )

(;-_-)、、、したら、アンニャロ「まぁぁ釣れじゃん」だって;;;

〇(`o´)o、、あたぼうでぃ!




( ̄o ̄ )y-゚゚ 、、、フフ・・・HGモリヤスでも壊すことが出来なかった月虫

( ̄^ ̄)v かなり自慢です。


(;・_・)<こんな夜みたいな恐怖体験を皆さんも味わってみたらどう?

( ^-^)/根性つけたい人は【キャプテンHgモリヤスと徐行したい!】係りまでドシドシ応募してね!

  


Posted by 楠ノ瀬直樹 at 16:34Comments(0)Field Test

2006年10月15日

かっちゃん艇取材


かっちゃんのところへ行く途中にて
神栖沖で大きな船舶事故があった現場を見てきました。





( ^-^)<かっちゃんと取材の準備。


(ー_ー )..ってかデジカメジローに任せたもんだから・・・ほとんど絵が無い

m( _ _ )m かっちゃんスンマセン…30UPの絵も無い




( ^-^)<かっちゃんもアチキもこんな感じでカメラに納まってきました。




  


Posted by 楠ノ瀬直樹 at 23:27Comments(2)Field Test

2006年10月10日

開幕2戦


( ̄o ̄ )y-゚゚ 。。。ジャコビニ流星群だか?オリオン座流星群だか解らんが月夜の空に星が降りそそいだ開幕2戦

(  ̄o ̄)y-゚゚。。。初戦恥ずかしかったウチのテルオは・・・いかに!!!



( ̄‐ ̄)y-゚゚ 。。。なにが「いかに!」だよの参戦ぶりw


(  ̄o ̄)y-゚゚。。。干潟歩きは、、、ほんの少し早くなったw


( ^-^)<アチキはエイを捕らえてテルオにフリスビーパスをしたいためエイを探すが見つけられず

( ^-^)<初戦ご機嫌だった澤田君は今回もご機嫌・・・今回はいなせ9㎝を7本ハルシオンで調達

(ー_ー )..テルオは、澤田君に前回調子が良かった[いなせ9㎝・MM]を支給できずMM以外の物を差し出した・・・これはテルオの戦略か?澤田封じ!!

( ^-^)<澤田君はいなせ9㎝ RM(漁師盛り・Pencil)をChoice・・・




( ^-^)<澤田Choice爆発w


( ̄0 ̄)y-゚゚゚ 。。。テルオはRMを使うことなく、、、逃げた魚のことを「大きい、大きかった」の連呼で終わるw

( ^-^)<アチキと殿は、適度に楽しんでました。

  


Posted by 楠ノ瀬直樹 at 18:02Comments(3)Field Test

2006年10月03日

曼珠沙華


( ^-^)<曼珠沙華この花を観ると…Bassの入れ食いを連想するので

( ^-^)<新しいLure【月虫 】を持って天花咲く道奥の野池へ行ってみたが

(;-_-)。。。釣れるには釣れたが口がボロボロ無残な魚体ばっかなので画像には収めなかった

(-_-;)、、、皆リリース上手になってくれんかね


( ^-^)<釣りよりも時間を費やしたのがモンキアゲハのカップル

( ^-^)<ボロボロの羽になりながらもメスの食事を見守り、他のオスがくるや攻撃…大変だねぇぇ

( ^-^)<アチキのデジカメにもアタック!勇猛果敢である

( ^-^)<メスに午後の紅茶、ミルクティーを手のひらで差し伸べると、ちょっと気に入ったのか5分ぐらい手にとまってた、その間オスは面白くないのか羽ばたきが威嚇モード全快

(^-^)/゙゙ おつかれさん

  


Posted by 楠ノ瀬直樹 at 17:36Comments(0)